おすすめです!京都のマンスリーマンション生活で役立つアイテム
京都でマンスリーマンション生活を送ることにしたあなた。
マンスリーマンションは、家電や家具など、生活に必要なものは大体揃っているので、持ち物はそんなに必要ないだろうと思っているかもしれません。
実は、そんなマンスリーマンションでも、持ってきておいてよかった!と思えるお役立ちアイテムがあります。
京都に引っ越しをする前に、一度参考にしてみてくださいね。
あってよかった!こんなアイテム
家電や家具が揃っていると言っても、その種類は物件によってさまざま。
こまごまとした物が備えてある物件もありますが、大体は大型家具、家電であることが多いです。
そんな中でもあると便利なものは「電気ケトル」や「電気ポット」。
お湯を沸かすおなじみの便利アイテムですよね。
自炊をしないのであれば、ちょっとしたホットドリンクやさっと食べたい時にカップ麺を作るといったことや、自炊をするのであれば先にお湯を沸かしておくことで料理がスムーズに進むといったことも。
リーズナブルなものであれば数千円で購入できるので、検討してみてはいかがでしょうか。
意外なお役立ちアイテムも
それいる?と思われがちなのが、目覚まし時計です。
今のご時世、スマートフォンを目覚ましに使っている方もいらっしゃるでしょうが、もし使い慣れた時計の目覚ましを使っている、という方がいれば、それはマンスリーマンションに持っていくべきです。
京都への観光でも仕事でも、決まった時間に起きなければならない人が多いでしょうが、新しく購入した時計がきちんと動くか…という不安を抱えたままでは熟睡も出来ません。
使い慣れた目覚まし時計で、すっきりと京都での朝を迎えてください。
使い慣れたものがあればもっていこう
いかがでしょうか。
マンスリーマンションは生活に必要なものが揃ってはいますが、必需品は人によってさまざま。
京都にて身軽に滞在できるのがマンスリーマンションの魅力ではありますが、自分に必要なものは忘れないようにしましょう。